2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

二項確率の「正確」信頼区間における保守性を,背後に一様分布を想定することで直感的に理解する

お断り この記事はすぐに削除するかもしれません. このブログ記事の目的 このブログ記事では,二項分布の確率に対する「正確」信頼区間が保守的になることを,二項分布の背後に一様分布を想定することで,直感的に分かりやすくなることを狙っています. 設…

メモ:<Fisherの有意性検定では,対立仮説を設定しない>という説明について

現代統計学史での統計的検定の紹介で,<Neyman-E.S.Pearsonの仮説検定では対立仮説を設けるが,R.A. Fisherの有意性検定では単一の帰無仮説しか立てなかった>と説明されることがあります. まず,私自身がたびたびそのように説明してきました(口頭でしか…

メモ:分割表のPearsonカイ2乗検定が行和も列和も固定して導出されている件について 〜 2つの独立な二項分布を例にして〜

このブログ記事では,2つの独立な二項分布を例にして,分割表に対する統計量が,行和および列和の両方を固定した上で導出されていることを説明します.ここでは,次の3つの導出を紹介します. 多変量正規分布で近似して,多変量正規分布の条件付き分布から導…

<95%信頼区間の「95%」は確率ではない>と主張するとしたら,どのような理由があるか考えてみました

このブログでは,TJOさんによる以下の記事を踏まえて,<95%信頼区間の「95%」は確率ではない>と主張するとしたら,どのような理由が挙げられるかをちょっとだけ考えてみました. 95%信頼区間の「95%」の意味 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブロ…